ほっつき歩記放浪記 (犬鳴山系) 犬鳴山、西山
司書の湖周回縦走
(犬鳴ダムから大平林道まで)

(2009年2月8日)

赤丸の付いた写真にマウスを乗せると別の写真に変わります。
犬鳴ダム
犬鳴ダムは別名司書ダムとも呼ばれ、ダム湖は司書の湖と呼ばれている。
司書の湖の西岸に車を置いてダムの上を東岸へ渡る。正面の崖の上が今日歩くコースの入口だ。
階段を登ってダム東岸の高台へ上がる。(ダムは道路の向こう側にある)
高台から犬鳴山山頂を望む。中央奥の山頂がチョッと切れているのが犬鳴山だ。
高台からダムを見下ろす。帰りは赤丸の谷を降って来る。
間夫(写真右のピーク)の左側からちょうど太陽が昇ったところだ。
今日のコースの入口は登ってきた方から見て左奥にある。
スギの植林帯を登って行く。ところどころ目印が付いているがきちんとしたルートは無いので地図を見ながら登って行く。
尾根に出ると以外にも明るい。反対側はヒノキの植林帯だがまだ若木なので日当りが良いのだ。
キノコがびっしりと付いていた。食べられるのか?
登山道の右下には平坦地が広がっていてヒノキの若木の間にススキが茂っている。のんびりと過ごしたい所だが今日は先を急ごう。
ムムム。。。
タタラ谷コース合流
左からタタラ谷コースが登って来ている。目印に幾つかテープが巻いてある。タタラ谷コースはかなりの急坂で足場が悪い所もある。
タタラ谷コース合流地点からは平坦な尾根が続く。
所々に巨木も見られる。
コースはおおむね左自然林、右植林帯の境を通っている。左側には広い尾根が広がっている。
上が明るくなってくると林道へ出る。大平林道だ。
林道から犬鳴ダム方面への降り口。
西山へは林道を右へ進み、途中から登山道へ入る。林道はいつの間にか綺麗に修復されていた。
反対側へ延びる林道も綺麗になっている。
反対側をちょっと覗いてみると先の方の尾根に伐採跡が見える。あそこに送電線の鉄塔が建つのかもしれない。おそらく工事の為に林道を綺麗にしたのだろう。


SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送