ほっつき歩記山記録 (三郡山地) 三郡山縦走路
山歩記 ][ 写真館 ][ ホーム ]
三郡山縦走
(2005年5月21日)

6:40 篠栗原駅を出発。
7:09 若杉山登山口。「奥の院」の看板から右の山道へと入って行く。
太祖神社の階段を登る。若杉山山頂まであとわずかだ。
8:41 若杉山山頂。電波等の横にひっそりと山頂表示が立っている。
若杉山山頂からショウケ峠への降り途中に「若杉の鼻」と名付けられた露岩の展望台が在り、これから縦走する山々が一望できる。
ショウケ峠の手前の林の中に廃屋化した山小屋がある。
9:25 ショウケ峠。県道60号線の上にかかった橋を渡ると、鬼岩谷への急登が始まる。
鬼岩谷へ登る途中に露岩の展望台がある。休憩にちょうど良い。
露岩からは若杉山もよく見える。
10:10 鬼岩谷。一等三角点の山であるが、樹に囲まれて展望はない。
10:30 砥石山。大きな山体の砥石山も山頂は木立の中の静かな場所である。。
10:43 前砥石山。明るい山頂で、西側の展望が得られる。
前砥石山から宝満山方面の展望。
三郡山への縦走路(1)
三郡山への縦走路(2)
欅谷Aコースの入口を過ぎてしばらく行くと露岩の小ピークがあり、西側の展望が得られる。
露岩から三郡山を望む。
露岩から西の展望。遠景は脊振山地。手前は四王子山。
三郡山の少し手前に枝を広げた大きなブナの木がある。
三郡山山頂への登りから北の展望。
電波塔群が見えてくると山頂は近い。
登山道脇にある「宇美反射板」。このすぐ下から欅谷の崩壊が始まっている。
11:44 三郡山山頂。
天の泉付近の景色。林の中を広い登山道が続く。
「天の泉」の水場。冷たい水で水筒を満たす。
頭巾山近くの縦走路の景色
頭巾山入口。
12:11 頭巾山山頂。近くの林の中で昼食にする。
難所ヶ滝コース入口には立ち入り禁止の立て看板があった。
河原谷コース入口手前にある露岩のピーク。
長崎鼻の露岩。
八葉の峰。
仏頂山へ山頂付近。登りが始まるところで右へ「うさぎ道」への巻き道、左へ「普池の窟」への道が分岐している。
13:22 仏頂山。
祠の中に居た心蓮上人は何処かへ旅立ったようだ。
本導寺分岐。
うさぎ道分岐。
宝満山が近付くと登山道の右手にスペースがあり、その先に露岩がある。
露岩から宝満山山頂を仰ぐ。山頂には多くの人影が見える。
露岩から下を覗くと北谷ダムが見える。
宝満山山頂直下の岩壁。時々、登攀の訓練も見かける。
13:35 宝満山山頂。登山者が2人立っている岩が「礼拝石」。
宝満山山頂からキャンプ場を望む。
うさぎ道の河原谷分岐1。
うさぎ道の河原谷分岐2。
宇美新道分岐。左がうさぎ道、右が宇美新道。
宇美新道の途中の道標。「仏頂山北西尾根道」の表示がしてあった。
尾根の突端。ここから急坂を降って沢に降りつく。
沢から尾根への取り付き口。
尾根の取り付き口には「仏頂山北西尾根道(旧)」の表示がしてある。
荒れた沢を降っていく。
鎌ヶ谷池。水害で流された倒木で埋まっている。
宇美新道登山口。登山口付近では林道工事が始まっていた。
工事の案内板。工事期間は8月15日までになっていた。
河原谷の下の方にはまるでダムのような大きな堰堤が完成していた。
15:46 無事、昭和の森入口に到着。
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送